東尋坊で発見された珍しい石があまりにも丸すぎ・・・!

東尋坊で発見された珍しい石があまりにも丸すぎ・・・!

WIKIよりお借りしました

 

東尋坊。福井県坂井市に位置する、言わずと知れた絶壁です。

東尋坊というと、「ちょっと怖いな」みたいなイメージがありますが

ザクザクと切れこんだ断崖はかなりの見ごたえアリです。

 

私が十年ほど前に訪れたときは日暮れで風が強い日でした。

青木ヶ原のように「早まらないで」みたいな立て看板があり

脱げた靴を発見したときはちょっぴり震えましたが、

 

ふつうに観光名所としてステキな名所なのです。

 

 

 

先日身内が福井県を旅してきた

 

身内がこの寒い中、北のほうへ行きたいとのことで

バス&徒歩で東尋坊方面をぐるりと巡ってきたそうです。

 

そこで持ち帰ったお土産が、これ。

 

丸い石です。恐竜のタマゴのような丸さ

地中深く圧をかけられた石はどれも鉱石として美しいのですが

地面に落ちている石で珍しいものを探すのはなかなか難しいもの。

 

 

ですが、ふつうにそこここにこんな真ん丸な石が転がっていたとのこと。

驚きです。もっとたくさん持ち帰ってほしかったのですが、

知人が欲しがり渡してしまったことで、

3コのうち1コしか手元に残らなかったそうです。残念。

 

 

「3コといわず、大量に持ち帰ったらよかったのに」というと

「東尋坊の崖を徒歩で下った先に転がっていて、持ち運ぶのが大変だったから」

とのこと。なるほど・・・重い上にかさばる石は、一度に運べません。

 

 

 

 

世の中には”珍しい石マニア”がたくさん存在する

 

オークションなどでも高値がつくことのある”珍しい石”。

風雪に耐え自然の中で削りだされた石には、長い時間のロマンがあるんですね。

 

私も河原などに降り立つと、何か珍しいものはないかと探してしまいます。

一度、ステーキ肉のような赤い石(レア焼き)を発見したことがあるのですが

いつのまにか紛失。もったいないことをしました。

 

鉱石や鉱物も眺めるのは楽しいもので、

個人的には完全立方体のパイライトや、六角錘のアメジスト、蛍石などが好きです。

 

 

ですが・・・

 

この丸さ加減、ほんと目を見張ります。海水の荒波に削られて

転がり、角が取れて丸くなっていったのでしょうね。

地中ではなく地上で、これだけ丸いものは珍しいかも?

人間も成熟するごとに「かくありたし」と思います(いうのはカンタン)。

 

 

この石、程よく一面が少し平らになっているので、

 

 

身内が、大切な書類の文鎮に活用しています。

手のひらにすっぽり収まるサイズで、

ニワトリのタマゴよりは2まわりほど小さいです。

 

 

河原には石だけでなく、色ガラスの角の取れたすべすべのものも

見かけますよね。あれも、子供の頃よく集めてました。

(親にすぐ捨てられちゃったけど・・・;;)

 

 

また、道路に落ちているテールランプの破片のすべすべしたものも

幼心には宝物のように思えました。(あれも車に踏まれてすり減ったのかな?)

 

 

にしても海水でこれほど角が取れるなんて、

どれほどの長い時間を洗われてきたんでしょうか。この石。

東尋坊の崖から剥離して、何十年、何百年と経てきたのかも。

 

 

ちなみに、この石の在処に到達するには、かなり徒歩で

急こう配を進まなくてはなりませんので、簡単には行きつけないそうです。

 

 

たくさん拾っても、崖の上まで運ぶには相当なパワーが必要です。

その気合をお持ちの方は、ぜひ東尋坊へ^^

 

 

大人気理系創作雑貨店「遊星商會」

水曜日のアリスの姉妹店300円ショップ「CouCou」

原宿の話題のショップ「水曜日のアリス」

まるで海外気分!異国雑貨ショップ~パッセコンポゼ~

 



スポンサードリンク


↓無印良品のコスメも扱っている数少ない楽天ショップです↓
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。



この記事の最上部へ

【無印良品と雑貨と私】トップへ

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

サブコンテンツ

このページの先頭へ