X

ラーメン&うどん鉢どっちにでも使えるシンプル皿

ラーメン&うどん鉢どっちにでも使えるシンプル皿 | 無印良品と雑貨と私

【ラーメン鉢とうどん鉢って分けてますか?】

固定観念や先入観って恐ろしいもので、

実家ではラーメン鉢(ドンブリ?)はラーメン用、うどんはうどん用の鉢と

用途ごとに別々に揃えてたんです。それがずっと当たり前だと思っていて、

ラーメンの鉢はいかにもラーメンらしい柄がついてました。中華風の模様が。

あと、龍のシルエットが入ってたり、「麺」の飾り文字が入ってたり。

色も黒とか赤とか、中華風でした。

そして、うどん鉢のほうもやっぱりうどんらしいデザインになっていて、

ほんわかした和風花柄だったりして、コッチにはラーメンは似合わなかった。

でも、よく見たらカタチ的には両者とも似ているんですね。

ちょっと深さとか台とかが違うけど、基本は同じドンブリ。だったら、

「ラーメン&うどん共用のお皿でいいんじゃない?」と初めて気づいて、

こんな超シンプルなどんぶりを購入しました。

たしかに、「ニオイが気になる」「なんとなく共用したくない」という気持ちも

最初のころは少しありました。でも、今は抵抗なく使えています。

そして、食器棚を占拠するどんぶり鉢が少しでも減らせたことが何よりうれしい。

【どっちにも合いそうなデザインを探せば問題ナシ】

このドンブリは1枚千円弱で、柔らかい乳白色に少し柄が入っています。

厚みや深さ、大きさ、雰囲気がラーメンでもうどんでもOKそうな気がしたんですね。

ラーメンとうどんってお汁の量も違ったりしますし、だからこそ容量も変えてあるんだけど、

この鉢はけっこう深みもあり、無地で主張しないので、

どんなお料理でも受け止めてくれそうな器(まさに器)を感じたんです。

もう5年も使ってるんですが、程よく重みもあり、手にしっくりなじみます。

とくにブランドとか高級というのではないのですが、かなり厳選して選んだので

愛着のあるお皿です。これが割れたら替えがきかない、とまで思うほどに。

やっぱり先入観ってすごいですよね。なぜラーメン鉢とうどん鉢は別物って思ってたのか。

環境にもよるんでしょうか。実家は10枚以上のどんぶりがありましたが、

すごく持て余してたので、こういうお皿の減らし方もアリかなぁと思っています。

新生活を始めるとき、張り切って「アレもコレも」と欲張っちゃうんだけど、

そこをあえて堪えることも大事かもしれません^^



スポンサードリンク


↓無印良品のコスメも扱っている数少ない楽天ショップです↓




この記事の最上部へ

【無印良品と雑貨と私】トップへ

kanaco: